大阪名物で残るは、おでんだと思うんだ


先週末に大阪に行ってきました〜。
関西ノムラ資産管理フェアに行って、IRの方と話たり、竹中平蔵氏の講演を聞いたりしました。竹中さんは、話というか講演が上手いですね。この数字だけは、覚えて帰ってくださいとか、2つだけ提案をしますとか、印象に残る話し方は勉強になりました。
話の内容は、基本的な経済の話と、従来の竹中さんの主張だったので、特に感想はないかな。

フェア後は、すっかり存在を忘れられたり、お酒飲んだり、マジックしたり、カラオケで歌ったり、ホテルの外で若者たちが夜中までうるさかったりで、土曜日は過ぎていきました。

で、日曜日。ミナミを観光という事で、難波に向かいました。道頓堀の食い倒れ人形を眺めたり、なんばグランド花月を眺めたりしたんですけど、まず『大たこ』で、たこ焼きを食す。舟形の器に盛られ、花がつおが上からかかってました。うーんと、たこ焼きは、以前食べた会津屋の方が好きかな〜。⇒大阪観光 その6 たこ焼き屋 - 電脳世界のおもちゃ箱
途中、自動販売機でおでん缶なる物を見つけ、それも食す。ちなみに、この時点で、まだ朝の10時過ぎほど。おでんは、意外といけた。以前食べたらーめん缶とおでん缶なら、おでん缶がお勧め。どちらもネタ的だけど。⇒らーめん缶のみそ味 - 電脳世界のおもちゃ箱
次に、『千とせ』で、肉吸いを食べました。このメニュー、吉本新喜劇で有名な花紀京さんが二日酔いの時に、うどんを食べる食欲はないから、うどん抜きでと行ったのが、始まりだとかなんとか。こちらのお店、芸人さんも行きつけにしてる人が多いせいか、関西ローカルのバラエティ番組(愛知は、関西ローカル番組も、よく流してる)で、よく紹介されてたりもしていまして、大阪行ったら、一度食べたいと思ってました。細切れの牛肉の甘味とプルプルとした食感。ねぎと、関西風だしも良く合ってますし、中に落とされた半熟状のポーチドエッグもアクセントして良い感じ。思わず、汁を飲み干してしまいました。量は結構ありました。
そこで、ミナミの探索を終え、堂島の大阪証券取引所でも見物に行こうと話がまとまり、移動。

五代友厚公の銅像もありました。これで、東証名証大証と3証券取引所制覇です。⇒上げてくださいませ - 電脳世界のおもちゃ箱
あとは、札証と福証だなって、行かない行かない。(笑)

堂島から、てくてくと歩いて、梅田スカイビル空中庭園展望台に到着。大阪の高い場所も、通天閣大阪城と行きましたが、人の少なさ、360度全ての方向が見渡せる見晴らし、設置の双眼鏡が無料で使用できるといった点で、梅田スカイビルが景色を眺めるには、一番いいかも。ちなみに料金は大人700円です。
ここまで、歩きづくめだったので、ひとまず休憩でコロナビールでノドを潤す。
ここで時間は、15時近くなり、じゃぁ3時のおやつにしますかという事で、ねぎ焼きを食べにむかう。
お店は、『ねぎ焼き やまもと 梅田エスト・ワン店』です。このお店、人気店なのでしょう15時という食事時間帯を外してるにも関わらず、店の外まで8人程度の行列が並んでいた。なので、20分ほど待ちました。
今回、デラックスねぎ焼き、海鮮デラックスねぎ焼きなんかを注文しました。薄々そうじゃないかと思っていましたが、ねぎ焼きはやっぱり、すじねぎ焼きが一番美味しいという結論に達しました。⇒ちょーなにこのB級グルメ街 - 電脳世界のおもちゃ箱みんなも、ねぎ焼き何にしようか迷ったら、すじねぎ焼きを頼むと良いと思うよ。

そんなこんなで、お腹を満腹にして、帰宅の途につきました。
今度大阪に来る機会があったら、関西風おでんを食べようっと。食べよう食べようと思っていつもすれ違ってしまうんだよね。
もうお店も下調べしてあるんだ(^_^;福島の『花くじら』か、色々支店のある『たこ梅』か、中津の『常夜燈』の、どれかに行こうかなと思ってる。