日経平均-874.81円 (-5.42%)

【投資銘柄】 【94.04】
いやぁ、日経平均が-874.81円とはねぇ、各種指標も見た事ないような数字になっていますね。
2003年の秋から、投資初めましたけど、こんなに一気に下がったのは、初めてで貴重な体験でした。

シナリオファンドも、とうとう全体で含み損に転落しちゃいました。あぁ〜あ。
さて、今日は、下げた事ですし、現状の確認を。

まず、前提ですが、オイラは元々今年は、そんなにチャンスないんじゃないかなぁと思っていて。
2007年3月くらいで以下のように書いている事を、感覚的にずっと持っていました。今回は予想通りサブプライムローンは、問題の主役となったのですが、為替がこれほど影響を与えてくるというのは、予想外でした。

4月も、まぁ積極的に動くつもりはありません。というよりも、ぶっちゃけ日経平均18,000円って、フェアバリューじゃないのかなぁという思いが強いです。なので、そんなにチャンスは多くなかろうとじっとしているという所です。だけども、キャッシュにして安全に行こうという戦略をとらないのは、それでももうちょっとは、頑張れるんじゃないかなぁという期待も持っているからです。

そうですねぇ、この1年というスパンで見るなら、注目すべきは日本経済とかでなくて、アメリカ経済なのかなという気はしてる。FRBを中心とした金利政策や、アメリカ経済を引っ張ってきた好調な不動産市況の行方、サブプライムローン問題とかを注意深く見る必要があるかなぁ〜って。と言いながら、あんまり気にしてないのですがね。

さて、今回見事に下がった訳ですが。
正直、日経平均が19,000円〜20,000円くらいになったら、投資資金の3分の1から半分くらいは、株式市場から撤退しようと思ってました。特に、今まで、日経が上がったと言っても、新興市場は無視の東証1部銘柄が中心で上がってましたし。なので、これだけ下がるともう少し、日本株で遊べるから嬉しいなぁという気持ちもあります。だから、明日も500円とか反発したら、嫌だなぁ。でも、下げるのも嫌だなぁって。ワガママですな。

状況的には、周りを見渡せば、PER10倍以下の銘柄も、配当利回り3%の銘柄もゴロゴロしています。なので、今までの集中投資をやめて、分散投資にしようかを、検討している所ですかね。
それと見通しとしては、日銀は、今月22、23日の金融政策決定会合で利上げについて討論するから、それまでは静観になるんじゃないかなと。日銀がこの状況で、原則論に則って利上げしたら、勇者だなと思うけど。