ちょーなにこのB級グルメ街


大阪駅から、梅田駅付近をちょいと、うろちょろしてたのですが。名古屋駅も大概ごちゃごちゃして分かり難い駅地下街だと思うけど、大阪〜梅田の地下街も、負けず劣らずごちゃごちゃして、自分がどっちに向かっているのか分からなくなりますね。

で、うろうろしてる内に見つけたのが、新梅田食堂街でした。道幅狭く、店が密集してて、たこやきや焼き鳥、おでんにラーメンといった庶民的雰囲気の漂う屋台街のような場所でした。もうね、こういう雰囲気大好きだから、ここで食べようと決めちゃいました。
まずは、腹ごしらえという事で、「はなだこ」のネギマヨたこ焼きを食べました。(ラジオ焼きが頭に残ってたというのもありますが。)これでもかというくらい青ネギが乗ってる。トロトロの中身に大きめのタコが入って、まずまずのお味でした。
そして、飲み物も飲まず、たこ焼きを食べたので、とりあえず、ノドが渇いた。なおかつ、青ネギのせを食べたせいか、猛烈にねぎ焼きが食べたくなりました。ねぎ焼きは、ねぇ〜か〜と散策していると、「さくら」という店を発見。早速入店します。どうやら、この店はスタッフが作ってくれたものを目の前の鉄板まで運んできて、そこから食べるというシステムのよう。つまり、座ると鉄板で熱い。なので、座るや否や「生中!!」そして、オイラのねぎ焼きの黄金法則「ねぎ焼き」+「すじ」+「しょうゆ」を注文しました。ソースよりも、あっさりしょうゆの方がオイラは好きです。注文ができるまで、しばしの間に、つまみもなしで、ビールを飲み干したので、もう一杯注文しました。2杯目を飲み始めようとした際にねぎ焼きも完成。ねぎがたっぷりと入った生地は、フワフワであっさりしょうゆと良く合いますし、ちょっと焦げた所も香ばしくて、また旨し。具のすじ肉も甘辛く煮込んであり、ホロホロ崩れる食感がまた、良し。それに加えて同じように味付けてある、こんにゃくは、味は一緒だけどクニッとした歯ごたえがすじ肉とのアクセントの違いとなって飽きさせないです。
そんなこんなで、大阪のたこ焼きとねぎ焼きを楽しみました。